急遽心療内科の診察が決定。
こんにちはーぶてぃー。
柚紗雪です。
昨夜から調子が悪いのですが、
心身ともにですね(笑)
そこで急遽心療内科の診察を決めました。
本日の目次はコチラ↓
~ストレッサー~
先日の3者面談で号泣してきた私。
相談員さんとまったく噛み合わず。
「すれ違ってるね」
とか
「それは却下です」
とか
「風邪なんて引きません!」
とか
「訓練に入ったら抑うつ状態には必ずなります。言っておきます。」
とか
「言いたいことがあるなら言ってください、議論しようよ」
とか
「すぐ働けますよ、こんだけ話せて議論できるんだから」
とか言うんですよね(笑)
まぁ、私をいじめようとか、貶めようとかして言っているわけではないのは分かるのですが…
戦っても良かったんですが、
戦う気も起きませんでした。
そんな感情のしがらみ高まりから泣いてしまったわけです。
でも、よく考えたらここで言いたいこと言わないと、自分を守れないんですよね。
それから、土日挟んで今日の月曜と、私の心は病むばかり。
来週にまた3者面談があり、年明けには人事を含めた面談があるのですが、
もうその人と会うのがストレスです(笑)
しかも、事務所ごとの担当制なのでチェンジ制度は無し(笑)
~不調~
昨夜、ランニングしながら色々考えてしまって、メンタルが不調に。
復職の訓練への恐怖や不安ももちろんあるんですけど、
なんかもう上に挙げたものを含む一言一言を思い出すたび辛くなってしまって。
そんな中、
鼻水とくしゃみが止まらず、咳も少し出て、頭痛がしてボーっとする。
風邪なのかアレルギーをこじらせたのか…
分かりませんが最悪の体調でした。
そして今朝、
今週から7時起床にチャレンジする予定でしたが、謎の4時台に覚醒。
そこからイマイチ眠れず。
ってやつですかね。
その後8時くらいに起きましたが、やっぱり頭が痛くて。
ロキソニン飲んで再びベッドへ。
~辞める?~
なんかもう訳が分からなくなってしまって。
戻って働きたいのか、全部投げ出してニートになりたいのか…。
いっそ退職してしまおうか…
退職して妹のいる自治体でも受け直そうか…
人生やり直したい…
とか考えるようになって。
もう、発症当初に戻ったみたいだな、なんて思いながら。
少し落ち着いたので、昼食を食べて。
母とも話し合って、意見が合ったのでとある行動に。
本当は、次回の心療内科の診察は、1月17日の予定でした。
その頃には、復職訓練が始まっているか寸前だから、そこで様子を見ましょう。
そんな趣旨だったのですが、
病院に電話をして、急遽、今週の金曜日に診察の予約を入れました。
そこで、たくさん話してこようと思います。
もしかしたら、26日の3者面談で戦うだけ戦って、戻るの止めてくるかもしれません(笑)
どうしてこんなところで、ストレッサーに会わないといけないんだろうか…。
もう、元の部署で訓練するとか、そういう以前の問題になってしまいました。
これを乗り越えて進めというのでしょうか…。
では。