適応障害で休職→復職中。

適応障害で病気休職から復職中のアラサー男子が日々を綴ります

休職中に勉強する…?

おはようーろんてぃー。

柚紗雪です。

 

休職中に勉強などはする…?

 

本日の目次はコチラ↓

 

 

 

yuzu-sayuki.hatenablog.com

 

~しないといけない?~

休職中、ある程度動けるようになった時、

「何かやらないといけないのでは…」

とか思ったりしませんか。

 

いや、休むのが仕事だから…

とりあえず、働けるくらいまで戻すのが目的だから…

 

そうは思いつつも、

 

ただ休んでるだけでは、どんどん置いて行かれる…

なんか学ばなきゃ…

 

と思うこともありますよね?私はあります。

 

 

~リハビリとして~

 

また、何かを読んでまとめたり、勉強をしたり…

 

というのはデスクワークの人間にとっては、リハビリにもなるのでよろしいかと思います。

 

私も、担当医さんにやるように言われましたのでね。

 

集中力のアレとしても、物を書いたり、PCで諸々入力作業をしたり…というのは大事だと思います。

 

 

~読書~

方法の一つとして読書があります。

 

とりあえず、読書だけして読むだけも良し。

 

ノートやワード、エクセルその他ブログやnoteなどでアウトプットしながら読むのも良し。

だと思います。

 

本というのは、他人の頭の中や労力を手っ取り早く得られるので良いですよね。

 

 

 

 

 

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

 

 

 

新・完訳 自助論

新・完訳 自助論

 

 

 

MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣

MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣

 

 

私が休職中に読んだ本から一部載せてみました。

あとはエッセイたちも読みました。

 

yuzu-sayuki.hatenablog.com

 

エッセイは別に「勉強」ではないですからね。

でも、箸休め的にはとても良いと思います。

 

本当はもっと読みたい本がたくさんあるのですが、

金銭的な事情もありましてね…(笑)

 

でも、

「残念なクレーマーの方々が僕にくれた時間」でもありますから、

世界の潮流のこと、教養的なこと、蔑ろにしていた基礎的なこと…

に少し長めに接することができます。

 

なので、

無理に勉強などをしろ!!

 

とは言いませんが、

少し余裕が出てきたところで、何か学んでみるのはとても素敵なことだと思います。

 

もっと余裕が出てきたら、自分の疾患や障害、なんかについて学んでみるのも良いかもしれません。

 

私は先日、発症当初の悩みだった「過呼吸」について調べて自分なりにまとめたりしました。

ただ、

まだまだ苦しい時に無理して調べものや勉強をやると

かえって強烈なカウンターを喰らう可能性もあるのでご注意くださいね。

※私は喰らいました(笑)

 

 

~無料動画授業~

 

最後に私が今取り組んでいるサイトをご紹介します。

 

「gacco」

というサイトです。

無料で動画講義を受講することが出来ます。

テストなんかもあって、きちんと期間内に修了すると修了証がもらえます。

 

gacco.org

 

講義の数はそんなに多くないですが、

GoogleがやってるAIの講義なんかもあったりするので、

覗いてみても良いと思いますよ。

 

完全にデスクワークのリハビリでやっています。

 

今や、無料のオンライン講座もいくつかありますからどれかやってみるのも良いかもしれませんね。

では。