適応障害で休職→復職中。

適応障害で病気休職から復職中のアラサー男子が日々を綴ります

成功への恐怖

おはようーろんてぃー。

柚紗雪です。

 

上手くいってしまう怖さありません?

本日の目次はコチラ↓

 

 

 

yuzu-sayuki.hatenablog.com

 

 

~失敗の恐怖~

一般的にはこっちのほうが市民権がありますよね。

 

「上手くいかなかったらどうしよう…」

「ミスったらどうしよう…」

 

こんな感じ。

でもね、

 

失敗したときを思う恐怖もあるけど、個人的にはそんなに大きくない。

 

なぜならネガティブ思考の私は、結構な失敗と悲しい事態を想定するから(笑)

 

超えてこないことの方が多いし、仮にその事態になっても一度シミュレート済みだ。

 

なにせ、

超重大なミスでなければやることは決まっている。

 

謝罪そして、事態を回復させるためになすべきことは何かを考えるだけ。

今どんな状態なのか、どんな解決策があるのか、誰に何を頼むのか、頭をフル回転させればいい。

 

人間、一度予習済みの不安は意外と対処できたりするもの。

 

もちろん、「トラウマ級の恐怖をもう一度」みたいなのは別として。

 

 

 

~上手くいく恐怖~

 

でも悲しきかな、成功もしくは順調なステップに対する恐怖もある。

 

上手くいっちゃったら…なんていう。

 

「この試合勝っちゃったら…」

「この試験受かっちゃったら…」

「このままトントン拍子で進んじゃったら…」

 

そう思ったことありませんか?

 

私はたくさんあります(笑)

 

パッと頭の中に「その先」が思い浮かんでしまった途端、怖くなってしまうこと。

 

 

失敗もそうですけど、上手くいくこと、成功も環境変化の要因です。

 

成功までの道のり、その後の代償やプレッシャーを予想してしまって、

恐怖を抱くこともあるんだと思います。

 

回避方法は

「その思い、傾向を自覚したうえで、それでも上手くいくことを強く願うこと」

 

だと言います。

 

そして何よりも

「行動に移すこと」

が大切だそうです。

 

最近思うんです。

今の私の成功は、

無事に復職訓練に入り復職すること

ですが、

怖いんです。

 

今の自分の実情は分かってるけど、何か悲しいし、

周囲の人間の目が一番気になるし、

朝起きられる?

また週5日ちゃんと働ける?

 

なんて思います。

 

それでも、無事に着陸できることを祈って、その確率が上がるように残りの日々を過ごすほかないのです。

 

~思考パターン~

 

適応障害でお休みに入る前にも、何となく自分の思考パターン、思考傾向みたいなものは把握していたつもりでした。

 

でも、心壊れて休職して、否が応でも自分と向き合う時間が増えて、

自分を知ることの重要性を今一度強く再認識しました。

 

 

アイデンティティ」という言葉が流行った時もありましたが、

 

自分はどういう人間で、何が好きで何が嫌いか。

どういう考え方、思考パターンの持ち主なのか。

何が得意で何が苦手なのか。

強みは何か、弱みは何か。

 

それを知って、逐一対処していくこと。

対処法みたいなものを確立していくこと。

 

もしかしたら、世間の器用な皆様は無意識にちゃんとやれていて、

心も身体も壊すことなく日々を過ごしているのかもしれません。

 

私はネガティブ思考が強いし、

懐古主義的な面もあるし、

この記事で述べた「成功回避傾向」も結構強いです。

 

でも、

世界はそんなネガティブなことばかりではないし、

過去が輝かしく見えてしまうのも思い出補正のバイアスだし、

未来しか変えられないし、

許容できる範囲で成功したほうが良いし。

 

こんな風に速く思考が切り替わるように、スイッチを入れる訓練を地味にしています。

 

自分の中のスイッチを決める。

 

指パッチンでも良いし、

どこか叩いても良いし、

何でも良いんだと思います。

 

ちなみに、私は声に出したりします。時には口パクのサイレントで。

 

願いよ叶えいつの日か そうなるように生きていけ

 

です。

では。

 

ねがい

ねがい

  • B'z
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes