復職訓練6日目~お昼の過ごし方~
こんにちはーぶてぃー。
柚紗雪です。
今日から復職訓練もお昼をまたぐようになりました。
本日の目次はコチラ↓
~行きたくない~
今朝起きて、一つの思いに支配される私の心
行きたくない!!!!
冷静に考えればね、まだ復職訓練中なので、
電話や窓口対応含めて、責任ある仕事は一切しないので、
何が嫌なのさ!?
って話なのですが、有無を言わさず何だか嫌だったんです(笑)
まぁでも、行ってしまえばどうにでもなることは分かってますし、行けば明日は休みですから。
来週から週4日になるのですが、
疲れるんだろうなぁ…
いや、意外と連続で出勤したほうがリズムに乗って楽かもよ?
そんな相反する気持ちが同居するマイハート。
~お昼の過ごし方~
そしてやってきたお昼休み。
みなさんは、お昼休みはどう過ごされますか?
気分転換を兼ねて絶対外に出て食べたいタイプ?
お弁当など持参で中で過ごすタイプ?
買ってきて中で食べるタイプ?
私は絶対中で食べるタイプです(笑)
外に出るの面倒くさいんですよね…。
さらに、妹が一緒に住んでいた時は、妹がずっとお弁当だったのでそれにあやかって私もおにぎりだけ作って貰って持って行っていたんです。
それに、おかずを自分で仕入れてランチとするのです。
サラダチキンだったりスープ系だったり、はたまたパンをプラスしたり(笑)
そして、私はお昼を食べた後軽くお昼寝するタイプなのです。
1年目にやり始めてからというもの、
寝はしなくとも、お昼寝のように目を閉じて過ごさないとやっていけないカラダになってしまいました(笑)
シエスタ良いですよ!!(笑)
まぁ、端末2つで作業するのと、そもそもドライアイなので、超目が疲れやすいというのもあるのですが…。
あとね、前の事務所ではお昼休みに卓球してたんです(笑)
大会議室に卓球台があって、お昼休みに毎日のようにやっていました。
人は変われど、先輩に半ば強制のごとく付き合わされ…(笑)
嫌いじゃないので全然良いんですけどね、交遊も意外と広がりますし。
今の事務所では、週1回やってるか否かだそうで、
お昼の有酸素運動としては有用なんですけどね(笑)
話は戻って今日の話。
寒かったので、朝コンビニでスンドゥブチゲのカップを買ってきた私。
お湯を入れに行くタイミングで無駄に悩む(笑)
何度か書いている、
私が勝手に感じている「浮いている感」ですね(-_-;)
ちょっと時間をずらしてお湯を入れ。
食べ終わり、ごみを捨て、会議室にシエスタしに行くか…
いつも、シエスタしているのは私の他にお2人。
両方とも係長さん。
とりあえず、椅子に座ってスマホをいじる私。
気を張ってたので疲れてるけど、
別にさして働いていない私が椅子並べて普通にお昼寝して良いのだろうか…
なんて。
気にし過ぎかしら(笑)
結局、まぶたの重さに負けて自然に目はつぶっていたのですがww
そんな感じでお昼を過ごし、無事今日も終了。
1回やってしまえば、あとはどうにでもなるのです。
だから、水金も楽勝。なはず。
では。