適応障害で休職→復職中。

適応障害で病気休職から復職中のアラサー男子が日々を綴ります

6度目の心療内科診察~何回目でも待合室は緊張するね~

こんにちはーぶてぃー。

柚紗雪です。

 

また書きます。

Twitterやブログについては、

わざとネガティブなことを書かないように楽しくしていたのですが、

その側面だけ見られてしまうと、まぁしょうがないですね。

 

今日は診察に行って参りました。

本日の目次はコチラ↓

 

 

yuzu-sayuki.hatenablog.com

 

~待ってる時の緊張感~

初診を入れたらかれこれ7回目の診察なのですが、

何回目でも

 

待合室で待ってる時の緊張感

 

半端ないです(笑)

 

”あの日”を思い出してしまうのか、

 

なんとなく病院という場所の空気感なのか、

 

理由は複合的だと思いますが、

 

開いた感じのする瞳孔

 

早くなる鼓動

 

何回か出る生あくび

 

 

何なのでしょうね、まったく(笑)

 

 

~前半の好調と後半の不調~

30分くらい待って診察スタート。

 

「お待たせしました(^^)」

で始まる診察。

 

当たり前なのかもしれませんが、この一言とても大事だと思います。

 

 

先日のツイッターでいただいた辛さについて話しました。

 

詳細はきついので書きませんが、

 

休職中なのに遊んでてお金貰えて良いですね!!

 

みたいな感じです。

 

 

あとは、

 

休職に入って、正式に通知が来たことでの実感。

そして、お給料が貰えている罪悪感

 

8月前半は好調だった

 

ことを伝えました。

 

 

~攻撃に対して~

以下、先生のお言葉。

 

〇務員の人は世間の敵だ!みたいな考え方の人、ある一定数いますよね…

 

攻撃されることに慣れろ!!というと毎回攻撃されないといけないので、

 

アレだけど、防御力を上げる練習が出来ると良いですよね。

 

強い人は切り替えが上手いんですよね。

仕事は仕事、プライベートはプライベートみたいな感じで…。

 

強い人の良いとこどりが出来ると良いですけどね(笑)

 

書き起こすと、防御力はどうやって上げたらいいのか…

次回聞いていこうと思います(笑)

 

 

~お金について~

 

休職に入って、我々恵まれているので、お金も貰えて…

そこへの罪悪感が強まっています…。

 

という話をしました。

以下、先生のお言葉。

 

みんな貰えてますよ!!(笑)

↑これが嘘か誠かは問わないでくださいね。

私を励まそうと言ったかもしれませんので。

 

割合は違いますが、普通の会社でも貰えてますよ。

 

そんなこと言ったら、休んでる人は、

 

自分の会社の他の人が払ってるところから貰ってるわけですから、

 

攻め(責め)ようによっては、色々攻め(責め)られるので(^^)

 

うん、おっしゃるとおりかなと思います。

 

だいぶ気が楽になりました。

 

もちろん、はしゃいでしまっている、

楽しんでいるような側面ばかり見せてしまった、私に非があります。

 

そこは全く否定しませんし、申し訳ありません。

復帰しましたら、また精一杯やりますので。

 

それでも、先生の言う通り、

 

何事でも角度を変えればいくらでも攻められるし、責められるので…。

 

リフレックス(ミルタザピン)で起きれない~

今、寝る前にリフレックス(ミルタザピン)を1錠(15mg)飲んでいるのですが、

 

朝一の眠気が凄くて、なかなか起きられないことを再度相談しました。

 

それについては、先生・薬剤師の方ともに、

 

・1日1回なら必ずしも寝る前に飲まなくてもいい。

 たとえば、夕食後とかでも良い。

 

・眠気の波が朝に来てしまっていると思うので、

 日々飲む時間を調節して試行錯誤していきましょう。

 

とのことでした。

 

基本的に、夜眠れない人のために、

飲んで寝られるように「寝る前」としているとのことでした。

 

~次回と今後~

次回の診察は1か月後の9月2X日になりました。

 

今後は、10月に家の中などでの訓練。

 

※通勤していた頃の時間に寝る、起きるなどなど…

 

そして、

11月、12月で通勤電車に乗ってみる、事務所付近まで行ってみるなどの外での訓練。

 

という予定です。

 

まだまだ、回復途上期だなぁと痛感しています。

家で引きこもっている分にはだいぶ普通に過ごせるようになりましたが、

 

・朝の起床リズム

・午前中からの活動

・就寝時間

 

この辺を1か月やっていこうと思います。

では。