誰かの「普通」を越えていけ
こんにちはーぶてぃー。
柚紗雪です。
押し付けられた「普通」を越えて。
本日の目次はコチラ↓
~僕は痛い~
生まれてこの方、天邪鬼気質な人間でして(笑)
言われたこととちょっと違うことをしてみたり、
トップが嫌いで2番手から喰いにかかったり、
なんか東大が嫌いだったり、
キラキラの主役が嫌いだったり、
人と違うことがカッコいい!!
と未だにちょっと思ってる痛い人間なのです(笑)
でも、過度に逸脱することや、ただただ抵抗することが好きな訳じゃなくて、
「異常」で「正常」に立ち向かいたい人間なのです(笑)
自分の中でも分かってますが、ちょっと歪んでいて、
人とちょっと違う道でいたい。
ちょっと違う感性でいたい。
良い意味で変わった人間でいたい。
斜に構えていたい、カウンター側の人間でいたい。
それはきっと、
「正統派」への憧れであって、嫉妬でもあって。
いや、お前そう良いながら、
THE安定の公務員じゃん!!
と言われればそれまでなのですが、
なりたい理由があったし、
良い意味で公務員らしくない公務員でいたいのでね。
~「普通」とは…?~
いわゆる「普通」は何だか上から降ってくるもので、
後出しの「普通」で、
「正常」の仮面を被った「異常」で、
でもそれが世間の現実で、
その中の「特別」じゃなくて、
ただ、ひねくれてるだけの「普通」の人間なんですよね…。
そんな自分に悲しくなったりして。
まぁ自分が無能だとは思ってないですけどね!!(笑)
~べき論が嫌い~
「こうあるべき」とか、
「そうじゃなきゃいけない」とか、
「普通ならこうでしょ」とか、
そんなの自分で決めれば良いことで。
「自分が思う自分はこうであるべきだ」であるべきで、
「自分はこうでありたい」であるべきで、
~いつの日にか~
もちろん、その中で
期待している自分と
今の自分の間には
明確なギャップがあるけれど、
挫折もすると思うけど、
時には遠回りすることもあると思うけど、
そこで出会った「リアル」と「感情」を糧にして、
いつか誰かの「普通」を越えていけるように。
こんなことを書きながら、
上から降ってくる「普通」に対して
うっせー黙っとけ!!
と言える強さが欲しくて(笑)