適応障害で休職→復職中。

適応障害で病気休職から復職中のアラサー男子が日々を綴ります

10人の善人より1人のクソ野郎が脳裏に浮かぶ悲しい世界

こんにちはーぶてぃー。

柚紗雪です。

 

トラウマという訳でもなく、

だいたいマイナスの印象が大きくなるんですよね。悲しみ。

 

さて本日の目次はコチラ↓

 

 

yuzu-sayuki.hatenablog.com

 

~ネガティブなことは頭に残りやすい~

 

お医者様でも

「救えなかった患者のことばかり覚えている」

 

という話をよく聞きますが、

 

私もそうで、

 

「ありがとう」とか感謝の言葉を頂いた方のことも覚えているのですが、

 

濃度というか鮮明さでいうと、

 

クレームというか怒ってきた人のことの方が色濃く覚えています。

 

よく”トラウマ”と言いますが、それだけマイナスのことは頭に残りやすい気がします。

 

~ネガティブ本能~

 

 

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

 

 

こちらのファクトフルネスという本に書いてありましたが、

 

人間、「ネガティブ本能」なるものがあるようです。

 

 

人は物事のネガティブな面に注目しやすい、ということです。

 

ニュース番組はじめマスメディアの報道で暗いニュースが多いのはそのせいだと述べています。

 

良いことや地道な進歩のことより、ネガティブなことに反応しやすい

→ネガティブな報道が増える

 

ということだそうです。

 

まぁ直感的に言わんとしていることは何となく分かるかと思います。

 

 

~優しいみんなより一人のクソ野郎が浮かぶ~

 

これは私の今の職場の話です。

 

となりの係にクソ野郎がいるんですよ(笑)

 

周囲の評判も最悪&誰にでもタメ口

 

ただ、仕事が出来ないわけではない…

 

という。

 

 私もどうしても、復帰した後のことを考えてしまうのですが、

 

今年度中に異動することは出来ないので、

年明けに時短でも復帰するとなれば3月末までは少なくとも今の事務所で働くことになります。

 

もちろん、脳裏には、きっと優しく迎えてくれるであろう人々の顔が思い浮かぶのですが、

それらを塗りつぶすかのようにそいつの顔も浮かんでくるのであります。

 

その人自体は私の適応障害のきっかけには全くなっておりませんが、

 

4月に異動してきて5月半ばに消え去った私のことを

さぞかしボロクソに言っているだろうなぁと思うわけです。

 

実際、5月の10連休明けの日に体調不良で休んでいた、エース格の若手の子のことを

 

「連休明けに休むとか、体調管理なってねぇな、たるんでるわww」

 

みたいな感じで言っていて、

 

「こいつマジ終わってんな…」

 

と思いました(笑)

※そのエースは翌日出てきました。

 

まぁその他諸々残念なところが一杯あるその人のことが色濃く浮かんでくるのであります。悲しみ。

 

 

~考えないようにするのは無理(笑)~

 

正直、無理です(笑)

 

皆さんもきっとそうだと思いますが、

 

職場やその他のところで、

優しくしてくれたあの人たちのことも覚えているし、

迎え入れてくれるだろうことも思い浮かぶけれど、

 

その人たちを乗り越えて、

 

ぬわっと顔を出すクソ野郎。

 

これは前述のように本能ですから、そいつを抑え込むのはきっと無理筋なんです(笑)

 

あぁなんて残念な人♪

 

と思うか、

 

あの宇垣美里アナのように、

 

「私はマイメロディ!! 

こいつマイメロに向かって怒ってくるわww暇かよww」

 

 

 

 

 

というマイメロライフハックをするのかは人それぞれですが、

 

一番良いのは、

 

嵐が去るまで休むこと

 

かもしれませんね。

 

私がとやかく言えたことではありませんが、

 

あいつやそいつが異動していなくなるまで、根を据えて休んでやる!!

 

という気概も一つなのかもしれません。

 

まぁそこまで割り切れる人は病まないのでは…?と思いますが。

 

まぁ私の場合職場の人のせいで病んだわけではないですが、

 

復帰するとなると、どうしても絡んできてしまいます。

 

事務所の中でもなるべく関わらないように、復帰出来たらとは思いますが…。

 

でもそれは、

 

未来の私が不安になれば良いし、

 

末端の人間が働きやすくするのは上の人の責任。

 

復帰するとき、色々言ってやれば良いんだ!!(笑)

 

では。